キッチンカウンターをアジャスターでカフェ風に①

アジャスター, SPF材, キッチン, カウンター



こんにちは(。・ω・)ノ゙
最近、くしゃみがとまらないまっつんです。

これは風邪なのか…

それとも寒暖差アレルギーなのか…

はたまたイネ科のアレルギーなのか…

まったく分かりませんがとにかく
ずーっとくしゃみが出てます(*`<´)・:∴ ヘーックシ!!

おかげ様で腹筋が鍛えられてちょっと割れてきたましたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

今回は、そんな
くしゃみダイエット法をご紹介\( ̄^ ̄)/

…ではなく

キッチンカウンターのDIYです!

だいじょぶです!
チャンネルあってますヾ(;´▽`A“

さぁ!
参りましょヘ(*゚∇゚)ノ

 

DIY内容

我が家のキッチンカウンターですが、
大分シンプルなので観葉植を吊るしてみたいなー!
と思っていまして、

しかし、天井に穴を空けるのがね…
出来ればまだ新居の余韻に浸っていたいので
空けたくない!

そこで!!

『アジャスター』
という画期的アイテムを使うことにしました(///▽///)

一般には『ディアウォール』
のほうがメジャーでしょうかね?

 

アジャスターとは

機能的には『ディアウォール』と一緒です。
木材を突っ張り棒に変身させることの出来るアイテムです!

アジャスターのサイトだと↓と説明があります

賃貸でもDIYができる!
天井や床を傷つけずに2×4材を

柱として突っ張ることができます。
工具不要。

これ考えた人すごいですね~♪
天才ですね(///▽///)

このアイディアのおかげで賃貸の方でも
現状回復が出来るので
気軽にDIYが楽しめますね♪

ちなみに

まっつんがアジャスターを選んだ理由は

デザインがかっこよかったから!!

値段が安かったから!!

まさにこの2つに勝るものは無いでしょう(ー▽ー)b

見てください!
パッケージからしてオサレ(///▽///)

カラーは3種類あるんですが、
まっつんはブロンズにしました♪

LABRICO ラブリコ 2×4 アジャスター DX-1 突っ張り棚を簡単設置

価格:864円
(2017/9/21 13:45時点)
感想(7件)

シリーズでいろいろなパーツが出ていているので
こちらもご紹介↓

棚受 シングル LABRICO ラブリコ DIY パーツ 2×4材 棚 ラック 同色1セット ( 突っ張り diy 日曜大工 壁面収納 簡単 壁面 収納 パーテーション 間仕切り つっぱり 突っぱり 2×4アジャスター ツーバイフォー 柱 角材 木材 家具 ) 【5000円以上送料無料】

今回は本体の突っ張らせるパーツのみを使いました。

では、はじめに使った材料のご紹介

 

材料

  • 木材
    SPF材2×4・・・2本
    SPF材1×4・・・1本(自宅にあった木材)
  • アジャスター(ブロンズ)・・・1セット
  • L字金具・・・2個(自宅にあった物)

SPF材とは?と言う方!
ご用意しておきましたよ(ー▽ー)b

 

主な工具

  • 丸のこ
  • 水平気
  • インパクト
  • 指金(さしがね)

では、施工に参りましょヘ(*゚∇゚)ノ

っと、時間が来てしまったので次回にします!

 

次回

次回はいよりよ工程に入ります。
木材加工などの下準備です。
次回も宜しくお願いましす(///▽///)/