運動会のお弁当

こんにちは~(。・ω・)ノ゙
どーもまっつんです。
週末は運動会でした!
母の競技は朝一からのお弁当作り!!
毎回お決まりの2度寝で6時過ぎに起きるという…
痛恨のミスはあったものの( ꒪Д꒪)
寝坊を予想していたまっつんは前日におかずを作り置きし、詰めるだけにしていたので問題なしです(* ̄▽ ̄)ノ
2018年のお弁当内容はですね
こんな↓感じです。
左の大きいお弁当
- 肉巻き
人参とアスパラを肉で巻き巻き - 五目卵焼き
卵焼きに五目御飯の具を入れただけ - ブロッコリーのハム巻き
ブロッコリー巻いて焼いた - ピザ風ゆで卵
ゆで卵にケチャップ&チーズ&マヨを載せてオーブンで焼くだけ - ピーマン&ハム炒め
ピーマン大好きの娘用
右下のお弁当
- ちびアメリカンドック
ウィンナーにホットケーキミックスの衣をつくて揚げただけ - ブロッコリー
茹でただけ - 肉巻き
右上のお弁当
- とうもろこしのバター醤油焼き
真空パックのを焼いた - ミートボール&カニカマチーズピック
刺しただけ - ミニトマト&プロセスチーズピック
切って挟んで刺した - ハムチーズピック
巻いて切って刺した
とこんな感じです!
我が家の運動会は祖父母も来るので量を重視して作るのです(・∀・)9
なので、いかに簡単に盛れるかを重視した内容となっております!
毎回絶対に作るのがちびアメリカンドック!
これは子供受けバッチリ、腹にも溜まる、大量に作れる!!
と三拍子揃った我が家の必須アイテムです(//▽//)b
皆さんも是非お試しあれ♪
ちなみに今回、祖父母がお稲荷さんと手巻きとチキンを用意してくれたので、かなり助かりましたo( 〃゜▽゚〃)ゝ
本家の運動会は朝の6時まで雨が降っていて
やるのかやらないのかギリギリまでわからず!
6時に鳴る開始合図の花火も聞こえず→寝坊してましたからね(〃’∇’〃)ゝ
しかし、さすが新学校!!
校庭の暗渠排水もばっちり完備で、見事!運動会を行うことが出来ました~
うちの庭にも欲しいわ~暗渠排水!!
天気もちょうど良く、今年は小1~中3まで一緒に運動会をしたんですが
すごく盛り上がった良い運動会となりました(ˊ꒳ˋ)/︎
そして本日、母はお決まりの全身筋肉痛になっております!
綱引きで張り切りすぎたのがが悪かった( ꒪Д꒪)
筋肉痛と言うより鞭打ちのような首の痛みです…
5月はGWに運動会と何かと体に応えますね~。
よし!今週も頑張ろ!
ではでは、しょうもないお弁当紹介でしたがご覧頂きありがとうございます(//▽//)/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません