カインズで見つけた猫草

猫グッツ, カインズ, りんた, 猫草, 観葉植物




おはようございます、まっつんです(*^・ェ・)ノ

我が家のニャンコのりんたですが、
相変わらず家の観葉植物を食べまくりです!

以前に無印の猫草栽培をご紹介しましたが、

※以前栽培した波平と名づけられた猫草です。

今では猫草など見向きもしてくれず
どんどん猫草は枯れてゆくいっぽうなのです( ̄▽ ̄;)

しかし、植物たちも負けてはいません!
こちらのオリーブさん。

りんたに葉っぱを食い尽くされ丸裸になってました(› °ロ °‹ )
がっ!!
見事に青々とした葉っぱをつけて復活しました!
素晴らしい生命力に万歳三唱ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ

しかしですね。
葉をちぎられ丸裸になり枯れていった被害植物もおりまして…

何か無いかとお得意のカインズホームに向かったところ

あったんです!



種類の違う猫草が!!

これならりんたの好きそうな葉っぱなので
食べること間違いなし!!

ついでに、いつも私がダメといえば言うほど食べるりんたの心理を読んで

これは大事な葉っぱですよ~
ここに飾ってるだけですよ~
食べないでくださいね~

感も出してみました( ー̀ωー́ )b

 

結果ですね。

ぜんっぜん食べません…

見向きもいたしません…<( ̄口 ̄||)>

そしてりんたはシュガーバインを食べて「うぇ!」っとしております(T◇T)

りんたさん。どーゆー事ですか?

猫と植物の共存は難しいのでしょうか!
永遠のテーマだわ~щ(´□`)щ

という、なんの落ちも無い我が家の出来事でした。

では、皆様よい週末を~(⌒∇⌒)ノ”