庭づくり

庭のDIY, レンガの小道,



庭づくり

こんにちは(。・ω・)ノ゙お久しぶりのまっつんです!

先日、庭の花を観察していた娘との会話なんですが

娘「ママこの草なんて言うの」

母「はい。それは雑草です。」
※↑の会話を4回繰り返します

娘「ママ!雑草育てるの上手だね

……(꒪ω꒪υ)

母「…そだね。今年は花を育てるよ(꒪ω꒪υ)」

という、胸を突き刺す会話がありまして、
今年は庭を雑草でいっぱいから花でいっぱいにする!!
と決意をした訳です!!

それから意外にも3日坊主にならず
毎日ちょこっとづつ花を植えたり、庭のお手入れをしたりしています(//∇//)



庭づくりの方は前に作ったレンガの道から分岐を作る作業‍をしました~

これ↓が去年の夏に作ったレンガの道

実はまだ白モルタルで仕上げる部分が途中なんです…
しかし、なんだか日にちが経つにつれて白モルタルもだんだんと汚れてきまして!
見た目特に違和感も無いのこの状態でもいっか(//▽//)b
と、まっつん的には完成気分です( ー`дー´)bキリッ
流石、ずぼら!
あんなに頑張ったのに仕上げないというね…。
また、そのうち急に仕上げたくなると思うので、そしたら続きやります。

このカーブの部分から↓こんな感じで分岐造りました

今回はモルタルで固めず土に埋めてます⛏

レンガを一気に買うのは大変なので(↑前に道作った時、腰痛めてます)
ホームセンターに行った時に気に入ったレンガがあったら2、3個買う
と、自分ルールを設定!
これなら腰も家計にも優しい╭( ・ㅂ・)و

たまにアンティークレンガの中に英字入りなんて発見しちゃうとテンション駄々上がりするまっつんです
わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪

家に転がってたレンガも組み合わせて1メートルくらい出来きました

先は長いが、楽しくてたまらんです(人//∇//)♡

今後も庭中継ちょいちょいしていきますのでよろしくです!
ではでは~(* ̄▽ ̄)ノ~~