壁をコンクリート調に!①~おすすめのクロスと漆喰~

こんにちは。
花粉の訪れに春を感じるまっつんです( >д<)、;’.・ィクシッ
ついにきましたねー花粉。。。
ずぼらな私も毎年ここだけは準備を怠らない訳ですが
毎回、花粉には完敗しておりまいて…
今年こそは!!
と、意気込んでおります!
しかし、今年は必勝アイテムを入手しましたヽ(*´∇`)ノ
その名も
資生堂さんから発売されている商品で
花粉・PM2.5をブロックするスプレーです。
![]() |
資生堂薬品 イハダアレルスクリーンN スプレータイプ イオンの透明マスク 頭・髪用 花粉・PM2.5をブロック 50g 新品価格 |
この手のスプレーは毎年買ってるんですが、これだ!!と私に合うものが無かったんで。
しかし、今回は違いました!!
おお!!と感じたのは
気温20度だった花粉警告マックスの日です!
こんな日は顔面がお岩さんのように腫れ、
目はまっかっか!鼻水ずるずる!!
「目がウサギー」なんてかわいいものではなく…
ホラーの顔面になるまっつんです( ̄◇ ̄;)
しかし
アレルスクリーンをしたおかげか、
「目がウサギー」くらいで済んだんです(; ・`д・´)!!
他にも朝カテキンを取ると良い!とか
目薬も病院の薬も飲んでるので
いろいろやりすぎてアレルスクリーンのおかげ!!
とは言い切れませんが…
いつも目薬もつけ、薬も飲んでてもホラーな顔面になってるので
やっぱりアレルスクリーン様様じゃないかと思ってますヾ(*・∀・)/
病は気からといいますしね!
まっつんはアレルスクリーンの力を信じきりって
今年は花粉に勝利したいと思います(`∀´)ゝ
さて、またまた前置きが長くなりましたが(;´゚Д゚)ゞ
本題です!
DIY内容
前回予告をしました壁のDIYです!
今回はこの↓キッチンとダイニングの間にあるカウンターの白い壁をDIYしました!
どんな壁にする?
まっつんはずーっと憧れていたものがありまして!
それはコンクリート打ちっぱなしの壁!!
インスタやルームピックでいつも見ていて
見てるだけでテンションが上がります(//▽//)
壁紙クロス
そこで、候補に出てきたのが
コンクリート調の壁紙クロス!
我が家のDIYに欠かせないお店の「壁紙屋本舗」さんにたくさん種類がありました♪
流石!私の心がわかるんじゃないか!?
と思うくらいの品揃え!!
なんと29種類!!(゚ロ゚ノ)ノ
![]() | 壁紙 のり付き【1m単位 切り売り】+ 壁紙の貼り方マニュアル付き コンクリートの壁紙 セレクション 価格:594円 |
嬉しすぎて迷います!
とりあえずいいなと思ったクロスのサンプルを取り寄せました。
以前、クッションシートの記事でもありましたが、
サンプルがある商品は出来れば取り寄せてから決める事をおすすめします!
ずぼらなまっつんが自ら進んでひと手間加えるほどお勧め(`・ω´・ ●)ノ
やはり、色合いや雰囲気は実物を見ないと分からない部分があるので。
大きな買い物になりますからね!
万単位の買い物なんて、失敗したらまっつん半年くらい落ち込みますよ…
おかずも副菜が主菜に格上げになりますよ!!(゚Д゚ノ)ノ
子供達、肉肉ーーヘ(`Д´ ) ≡ ( `Д´)ノって騒ぎますよ!!!
はじめはコンクリート打ちっぱなしと言えばこちら↓
![]() | 価格:594円 |
ざっ!コンクリートの壁!!
と言った感じの柄が素敵すぎるクロス(//▽//)
色合いも暗すぎず、明るすぎずの丁度良い感じ♪
しかし、柄が入っているという事は
柄の合わせがをしなければならないので
そうすると余分に長さを購入する必要があります。
少しでも安く済ませようとしているまっつんなので
柄合わせのないクロスにしようと思いました!
そしてこちら↓
![]() | 価格:594円 |
コンクリート塗っちゃいました~!
って感じがツボ(//▽//)
少し黄色み掛かった色合いなので木目の多い部屋にも良くなじみそうですヽ(・∀・ヽ)
うん。いい!!
ほぼ98%こちらに決めました!!
毎日暇さえあればクロスの貼り方をイメトレし(´-ω-`)
クロスを張った時の感じを妄想し(´-▽-`)
よし買うぞー!と思った矢先
なんと!!
「壁紙屋本舗」さんからグレーの漆喰が発売したんです!!(゚Д゚ノ)ノ
グレーの漆喰
白状します!
一瞬で心奪われました(//▽//)
あんなにイメトレを繰り返した壁紙からグレーの漆喰にサッと心が移動((((●・ω・)ノ♡
だって...
ずーーーっと!ずーーーっと‼探してたんですよ(ノ゚д゚)ノ
パステルカラーの漆喰は良くみるんですが
なかなかグレーはなくて…
本当は漆喰がいいけど、ないなら諦めよう。
漆喰<コンクリート風 ε=┏(*`>ω<)┛
と、泣く泣く諦めたわけです。
そんなグレーの漆喰が運命かのように発売されたらね~!
あれだけ進めてたサンプル取り寄せも無視して
飛びついて購入ですよ(ノ*・ω・)ノポチっと。
そして、購入した漆喰がこちら↓です
![]() | グレー の 漆喰 しっくい {{練済み漆喰「Gray tone stucco」 1缶16kg入り(約8.8~12平米・畳 約6.6枚分)}} 価格:11,772円 |
これ!漆喰なの?
コンクリじゃなくて?
ってくらいツボです(//▽//)
画像は「壁紙屋本舗」さんにお借りしました。
このコンクリート調の色合いは2色の漆喰をミックスして出しているそうです(//▽//)/
なんと素敵なんでしょう!
そして、なぜ壁紙屋本舗さんは私のほしいものが分かるんでしょう(//▽//)人
漆喰に決定
と言う訳で、
我が家の壁は漆喰塗りすることに決めました
ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人ワショーイ
次回
いよいよ漆喰ぬります(・∀・)ノ
全くの初心者ですがですが、動画で何度も塗り方を見てイメトレはバッチリです(`‐ω‐)ь
終わり方が雑ですが
次回もよろしくお願いしますm(__)m
では、また~(●´∀`)ノ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません